CUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」の歌詞の意味を考察!「かわいい」だけで生きていく

この歌詞全体を通して、ひときわ強く主張されているのは、タイトルにもある「かわいい」という言葉、そしてその概念です。一見すると表面的で安易な魅力に捉えられがちな「かわいい」という要素が、この歌詞の中では多岐にわたる意味合いを帯び、主人公の切実な願い、自己肯定感の希求、そして一種の生存戦略として描かれています。

1. 緊急事態における自己演出としての「かわいい」

冒頭の「大ピンチ!」「遅刻しそう!」という状況下で、主人公は「時間なくてもめっちゃ可愛くなれるもん!」と宣言します。これは、差し迫った状況を乗り切るための、ある種の自己暗示であり、武器としての「かわいさ」を自覚していることの表れでしょう。単に外見を整えるだけでなく、可愛らしい振る舞いや態度を含めた自己演出によって、周囲の許しを得たり、困難を回避したりできると考えているフシがあります。「すっぴんは見せられない」という強迫観念にも近い感情は、彼女にとって「かわいさ」が社会的な仮面であり、自己防衛の重要な要素であることを示唆しています。

2. 自己肯定感の根源としての「かわいい」

「取柄ないけど 顔が可愛いのも 才能だと思って優しくしてほしいのです」というフレーズは、「かわいさ」が主人公にとって、自己を肯定するための重要な拠り所であることを示しています。他の能力やスキルに自信がないからこそ、生まれ持った、あるいは努力によって手に入れた「かわいさ」を絶対的な価値として捉え、周囲からの肯定的な評価を強く求めているのです。「可愛さで世界征服!」という一見突飛な願望も、裏を返せば、自身の「かわいさ」が世界に通用する普遍的な魅力であり、それによって認められ、愛されることを強く望んでいることの表れと解釈できます。

3. 戦略的な武器としての「かわいい」

歌詞の随所に「免じて」「おねがい!」といった懇願の言葉が見られますが、これは自身の「かわいさ」を交渉のカードとして利用しようとする意図の表れでしょう。「この可愛さに免じて ゆるして!」という直接的な言葉には、自身の魅力を自覚し、それを他者への影響力として利用しようとするしたたかさすら感じられます。「右・左・正面 キュン4させちゃう!」という自信に満ちた表現や、「好きのキモチはギュギュギュギュギュッとして」という能動的なアプローチからは、受け身な可愛さだけでなく、積極的に周囲を魅了しようとする意図が読み取れます。

4. 歴史上の美女との比較による「かわいい」の普遍化

小野小町、クレオパトラ、マリリン・モンローといった歴史上の美女の名前を挙げることで、主人公は自身の「かわいさ」を時代を超えて普遍的な価値を持つものとして捉えようとしています。彼女たちがそれぞれの時代において強烈な魅力で人々を惹きつけたように、自分もまた現代においてその力を発揮できると信じているのでしょう。「時は戦国」「時は紀元前」「時はちょっと前」といった時間軸を意識した表現は、「かわいさ」がいつの時代も人を惹きつける根源的な力であるという信念を強調しています。

5. 多様性を受け入れる「かわいい」の拡張

「ファンもアンチも キュン4させちゃう」というフレーズは、「かわいい」という概念が必ずしも万人受けするものではないことを認識しつつも、それでも全ての人に何らかの感情を抱かせることができる、強い力を持つものであると主張していると解釈できます。また、「ドジなとこも おバカなとこも」といった自身の欠点さえも魅力として捉えようとする姿勢は、「かわいい」という概念を外見的な美しさだけでなく、人間的な愛らしさや親しみやすさといった、より広い範囲に拡張しようとする意図を示唆していると言えるでしょう。

モチーフ「かわいい」の多義性

この歌詞における重要なモチーフである「かわいい」は、単なる容姿の美しさを示す言葉ではありません。それは、自己肯定感の源泉であり、困難を乗り切るための武器であり、他者とのコミュニケーションを円滑にするためのツールであり、そして時代を超えて人を魅了する普遍的な力であると捉えられています。主人公は、自身の持つ「かわいさ」を最大限に活用し、周囲の愛情や許しを得ながら、自分らしく生きていこうと強く願っているのです。

肯定的なニュアンスの単語

本気、めっちゃ、応援、夢、可愛い、ゆるして、おねがい、才能、優しく、ときめけ、長所、世界征服、キュン、好き、ハピハピ、楽しい、一番、本当、守って、願って、フルスイング、使える、無限、絶対、Cutie、救っちゃいます、中心、たくさん、盛れる、ラブ、愛、もっと、作ろう。

否定的なニュアンスの単語

大ピンチ、遅刻、逃げる、間に合わない、すっぴん、ダメ、散財、失敗、臆病、ポポポイ、やるせない、短所、ドジ、おバカ、ちっぽけ、さがっちゃう、アンチ。

歌詞に沿ったストーリー

大ピンチ!遅刻しそうだけど、本気出して可愛くなる!すっぴんはダメ!タクシーでGo!可愛いさに免じておねがい!取柄なくても、可愛いのは才能!キュンとさせて、好きの気持ちをギュッ!本当は可愛いだけじゃないけど、この可愛さで守って!ドジなとこも使える!可愛いものは日本の中心!ラブで愛して、もっとキュンな世界を作ろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました